テレ朝チャンネル

MI!LKの2023ライブ映像「CHECKMATE」配信情報

MI!LKの2023ライブ映像「CHECKMATE」配信情報

M!LKの2023ライブ「CHECKMATE」東京ガーデンシアター公演は、CSのテレ朝チャンネルで独占生中継。

本記事では、M!LKの2023ライブ「CHECKMATE」の放送・配信情報を解説していきます。

CS放送がテレビに映らなくてもネット視聴できます。

ここでしか見れない映像のためお見逃しなく!

MI!LKの2023ライブ映像「CHECKMATE」配信情報

MI!LKの2023ライブ映像「CHECKMATE」の配信・放送視聴方法

配信・放送予定
5/7(日)17:30~配信+1週間(見逃し配信)
7/16(日)15:30~配信+1週間(見逃し配信)

M!LKの2023ライブ「CHECKMATE」はスカパー登録後、スカパー番組配信でネット視聴できます。

スカパーからテレ朝チャンネルへ新規登録を行うと、メンバーのサイン入り撮りおろしチェキをプレゼント。

スカパー契約後、プレゼント申し込みページへアクセスください。

スマホだけで見たい方は↓↓
テレ朝チャンネルを配信(スマホ・パソコン)で見る方法

名称 M!LK CONCERT TOUR 2023「CHECKMATE」
会場 【福岡】福岡国際会議場 メインホール
【大阪】フェニーチェ堺 大ホール
【愛知】名古屋市公会堂 大ホール
【東京】東京ガーデンシアター
開催日・開場・開演 【福岡】
3月31日(金) 開場17:15/開演18:00
4月1日(土)  開場14:15/開演15:00
【大阪】
4月15日(土)  開場17:00/開演18:00
4月16日(日) 開場15:00/開演16:00
【愛知】
5月4日(木祝)  開場17:00/開演18:00
5月5日(金祝) 【1部】開場12:00/開演13:00 【2部】開場16:30/開演17:30
【東京】
5月7日(日)  開場16:30/開演17:30
チケット 【指定席】8,500円 (税込)
【ファミリー席】8,500円(税込)
出演 M!LK
佐野勇斗
塩﨑太智
曽野舜太
山中柔太朗
吉田仁人
セトリ -OPENING-
HIKARI
INFINITY TRY
ボクラなりレボリューション
めちゃモル
-MC-
シアワシェイク
テレパシー
-Interlude-
May
君とスクロール
energy
かすかに、君だった。
テルネロファイター
I’ts only LOVE
-MC-
何処へ
Interlude II
Ribbon
奇跡が空に恋を響かせた
Brave Saga
桜咲く頃には
STARS
-ENCORE-
恋がはじまる
フレ!フレ!オレ!(2023)
topaz
-MC-
Winding Road
放送日 5月7日(日) 午後5:30~

2014年11月に結成されたスターダストプロモーション所属の5人組ダンスボーカルグループ、M!LK。メンバーは佐野勇斗、塩﨑太智、曽野舜太、山中柔太朗、吉田仁人という変幻自在な才能を持っています。

彼らの活躍の幅は音楽活動だけにとどまらず、ドラマ、映画、舞台、モデルなど、多岐にわたります。

そして、彼らにとって約17,000人の観客を動員する最大規模のホールツアー、M!LK CONCERT TOUR 2023『CHECKMATE』が開催されます。東京ガーデンシアターで行われるこのライブは、グループにとって重要な場となるでしょう。

彼らのパフォーマンス、歌声、ダンスによる魅力を堪能できる、このホールツアーの模様をお見逃しなく!

5月7日、M!LKが東京ガーデンシアターで全国ホールツアーM!LK CONCERT TOUR 2023『CHECKMATE』の締めくくりとなる公演を開催した。このツアーは、3月31日の福岡を皮切りに、全国5都市で8回の公演を行ってきた。最終の東京公演は、彼らのキャリアにおいても最大のステージで、チケット完売を記録。そのため、CSテレ朝チャンネル1での生中継も実施され、この記事ではその詳細を報告する。

彼らが長く夢見てきた「ドームツアー」への布石としてのこのツアー。そして6月14日には、待ちに待ったメジャーデビューアルバム『Jewel』の発売も控えている。そんな中、開演前の会場は、ファンである“み!るきーず”の高まる期待と興奮で満ちていた。

いよいよ開演。ダークな場内から、チェスをイメージした映像が流れ、その後、豪華な玉座に座るメンバーが一気にステージに登場。そのサプライズな登場に、会場は驚きと感動で一瞬沸騰した。力強い「HIKARI」のパフォーマンスでスタートし、その後も「INFINITY TRY」や「ボクラなりレボリューション」など、さまざまなジャンルの楽曲を披露。各曲でのパフォーマンスや、メンバー間の交流、観客とのコミュニケーションなど、会場全体が一体感を持ち、盛り上がりを見せた。

壮大なチェスの駒を前にして一瞬戸惑うものの、その後果敢に突き進むシーンが映し出された後、彼らは黒と銀色の王子様のような衣装から、ピンクの華やかなコスチュームに変わった。その後のステージでは、彼らの多様な音楽スタイルを堪能することができた。「May」では、強烈に明滅するステージライトの下で、佐野が情熱的に歌い上げ、LEDスクリーンには5人の姿が映し出された。「君とスクロール」では、8人のサポートダンサー(ICEx)とともに、キラキラした傘を持って踊り、吉田の魅力的なロングトーンが印象的だった。「energy」では、ダンサーたちが持つレーザーグローブを使って光のショーを繰り広げ、激しいダンスで観客を魅了。「かすかに、君だった。」は、豪華なストリングスや打楽器を取り入れた大規模なR&Bバラードに変身。そして、佐野の「東京、盛り上がってるか!」の掛け声と共に、場のムードは一変。コールアンドレスポンスで盛り上がった「テルネロファイター」で、山中が「ちょっと、結婚してみる?」という意外な一言を投げかけ、「It’s only LOVE」ではスタンドマイクを使用し、彼らの歌唱力を披露。彼らは曲ごとに異なるスタイルを見せ、観客を飽きさせなかった。

MCのセグメントで、メンバー間の深い絆と親しみやすさが漂い、ファンに向けての感謝のバラード「何処へ」を熱唱し、み!るきーずとの絆や彼らの夢への追求を表現した。ライブは更に進行し、「Ribbon」での特徴的な小指ダンスではファンとのつながりを強調。「奇跡が空に恋を響かせた」での佐野のセリフ「やっと出会えたね」やウィンクはファンを魅了。次いで、「Brave Saga」での自己紹介が盛り上がり、そして「桜咲く頃には」では佐野がファンへの感謝の気持ちを力強く表現。吉田がツアーの成果や彼らの決意を語った後、「STARS」を歌いながらゴールドの紙吹雪が舞い、佐野の感謝の言葉と共に、ライブのフィナーレに突入。ステージの背後から現れた巨大なチェスの駒が、この魅力的なライブの終わりを告げる。

アンコール開始と共に、「恋がはじまる」が響き、メンバーが会場の各階に分散。ファンの歓声が一段と大きくなる中、メンバーはステージに集結。ステージ上での山中のウィンクに触れられ、佐野がダウン。そこから、質問コーナーが始まり、吉田と山中のゲームで、山中の面白い質問での勝利が決まった。罰ゲームでの吉田のセリフ「愛してる」にファンは大喝采。

夢の舞台を目指す気持ちを歌に託した「フレ!フレ!オレ!(2023)」で場のテンションを高めた後、山中が「トパーズはM!LKの結成月、11月の宝石で、"誠実"や"希望"を象徴しています。この曲は愛する人への深い感謝を歌っています」と紹介し、1stアルバム『Jewel』の新曲「topaz」を披露。5人は円陣を組んで「Winding Road」を感動的にパフォーマンスし、佐野は「長い間活動を続けてきましたが、ファンの生の声、その熱を感じることが最高です。また会える日まで元気に、自分らしい生き方で頑張ってください」とメッセージを送った。吉田は「これからも5人で歌い続ける決意です。みんなの支えになりたい。最高のライブを提供し続けます」と語った。彼らはステージを去る前に、心からの感謝の言葉をファンに伝えた。

ショーの後、10月22日に横浜アリーナで開催する『M!LK 1st ARENA “HAPPY! HAPPY! HAPPY!”』というライブを発表し、ファンからの暖かい拍手と歓声を受け取った。再登場した塩﨑はライブのタイトルについて「皆さんと一緒に楽しむためのものです」と説明。吉田は「ライブで皆さんを幸せにするという決意でタイトルを決めました。参加してくれる人は絶対に楽しんでもらいます!」と約束し、成功を収めたツアーを締めくくった。

-テレ朝チャンネル