TBSチャンネルで放送される、スターズオンアイス。
TBSチャンネルではテレビ独占生中継!
本記事では、TBSチャンネルで放送される、スターズオンアイスの放送予定、チケット情報、をまとめています。
独占映像なのでこの機会をお見逃しなく!
\加入月無料/
日時 | 公演 |
---|---|
生中継 3月30日(木)午後5:55〜 再放送 4月19日(水)午後9:00〜 Paraviで配信 |
大阪公演(1日目) |
生中継 3月31日(金)午後0:55〜 再放送 4月20日(木)午後9:00〜 Paraviで配信 |
大阪公演(2日目) |
放送なし | 奥州公演 |
4月15日(土) 25時58分 | ダイジェスト版 テレビ地上波(関東ローカル) |
生中継 4月6日(木)午後6:55〜 再放送 5月13日(土)午前11:00〜 |
横浜公演(1日目) |
生中継 4月7日(金)午後0:55〜 再放送 5月13日(土)午後2:30〜 |
横浜公演(2日目) |
4月8日(土)13:00 ネット配信あり 公式サイト 6月28日(水)18:00~ |
横浜公演(3日目) |
4月9日(日)13:00 ネット配信あり 公式サイト 6月27日(火)19:00~ 7月22日(土)10:00~ |
横浜公演(最終日) |
5/13(土)午後6:00〜 6/28(水)午後6:00〜 |
横浜公演 特別版 |
2023スターズオンアイスの放送予定・地上波まとめ
スターズオンアイスはCSのTBSチャンネルで放送。
また日テレプラスで放送の羽生結弦 notte stellata、ICE EXPLOSION完全版、テレ朝チャンネルで放送のプロローグ八戸公演も合わせて見たい方は、スカパー基本プラン1,980円がおすすめ。
全て見れて月額1,980円です。
スカパーの登録はこちら(加入月無料・公式サイト)
またスターズオンアイス2023は、4月15日(土) 25時58分~よりTBS地上波でテレビ放送されます。
ただし、関東ローカル放送になります。
関東ローカルは東京、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬、埼玉に住んでいる方を指します。
上記エリア以外に住んでいる方は、TBSチャンネル(CS放送)で楽しみましょう。
名称 | フィギュアスケート「スターズ・オン・アイス2023」 |
---|---|
公演日・開場・開演 | 大阪公演 2023年3月30日(木) 17:00開場 / 18:00開演 2023年3月31日(金) 12:00開場 / 13:00開演 2023年4月1日(土) 12:00開場 / 13:00開演 奥州(岩手)公演 2023年4月3日(月) 13:30開場 / 14:30開演 2023年4月4日(火) 13:30開場 / 14:30開演 2023年4月5日(水) 13:30開場 / 14:30開演 横浜公演 2023年4月6日(木) 18:00開場 / 19:00開演 2023年4月7日(金) 12:00開場 / 13:00開演 2023年4月8日(土) 12:00開場 / 13:00開演 2023年4月9日(日) 12:00開場 / 13:00開演 |
会場 | 大阪公演 東和薬品RACTABドーム 奥州(岩手)公演 奥州市総合体育館 Zアリーナ 横浜公演 横浜アリーナ |
チケット | 大阪公演 アリーナ席 24,000円 スタンドSS席 19,000円 スタンドS席 15,000円 スタンドA席 9,000円 最前列スペシャルシート 30,000円 奥州(岩手)公演 1階席(アリーナ仮設席&可動席)22,000円 2階席 18,000円 最前列スペシャルシート 28,000円 横浜公演 アリーナSS席 23,000円 アリーナS席 19,000円 スタンドA席 13,000円 スタンドB席 8,000円 ビギナーズシート(大人) 7,000円 ビギナーズシート(中学・高校生) 3,000円 ビギナーズシート(子ども) 1,000円 最前列スペシャルシート 30,000円 |
放送日 | 大阪公演 3月30日(木)午後5:55〜[1日目公演] 3月31日(金)午後0:55〜[2日目公演] 横浜公演 4月6日(木)午後6:55〜[1日目公演] 4月7日(金)午後0:55〜[2日目公演] |
フィギュアスケート界のトップスケーターやメダリストたちが一堂に会する、世界最高峰のアイスショー。羽生結弦、宇野昌磨、坂本花織、三浦璃来&木原龍一、三原舞依、友野一希、イリア・マリニン、三浦佳生、山本草太、島田麻央、宮原知子ら、豪華な顔ぶれが揃いました。
この特別な公演は、ジャパンツアーの最終日(4日目)として横浜アリーナで開催されました。ジャパンツアーは大阪、奥州、そして横浜と巡り、2023年のシーズンを華やかに締めくくりました。
アーティストたちの美しいパフォーマンス、一流アスリートの技術の素晴らしさ、そして彼らの遊び心が交錯し、贅沢な時間が創り出されました。滑らかな氷上の舞台で、世界のスタースケーターたちが繰り広げる華麗なショーを、心ゆくまでお楽しみください!
横浜公演・出演スケーター
- 羽生結弦:「阿修羅ちゃん」
- 宇野昌磨:「Padam,padam」
- 三浦佳生:「映画『美女と野獣』より」
- 友野一希:「喜歌劇『こうもり』序曲」
- ジェイソン・ブラウン:「バックストリート・ボーイズ メドレー」
- 山本草太:「Poeta」
- イリア・マリニン:「I Put A Spell On You」
- 島田高志郎:「映画『ムーラン・ルージュ』より〜Come What May」
- 坂本花織:「映画『マトリックス』より」
- 宮原知子:「行かないで」
- ルナ・ヘンドリックス:「Circus」
- 三原舞依:「さくら」
- 渡辺倫果:「Break Free」
- 島田麻央:「Passepied」
- アレクサ・クニエリム&ブランドン・フレイジャー:「Separate Ways(Worlds Apart)」
- 三浦璃来&木原龍一:「Atlas:Two」
- マディソン・チョック&エヴァン・ベイツ:「Nightcall」
- パイパー・ギレス&ポール・ポワリエ:「ジョン・デンバー メドレー」
- オープニング:「All These Things That I've Done」
- グループナンバー(友野、山本、イリア、坂本、三原、島田麻央):「Habit」
- グループナンバー(ジェイソン、島田高志郎、ルナ、宮原、アレクサ&ブランドン、マディソン&エヴァン、パイパー&ポール):「ジェームズ・ボンド メドレー」
- フィナーレ:「Brand New」