stutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」は、CSのテレ朝チャンネルで独占生中継。
本記事では、テレ朝チャンネルで放送されるstutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」のネット配信視聴方法を解説していきます。
CS放送がテレビに映らなくてもネット視聴できます。
テレビでテレ朝チャンネルを視聴する方法はこちらの記事で解説しています。
STUTS初の日本武道館公演となる本公演が、なんと生中継!
独占放送のため、この機会をお見逃しなく。
\加入月無料/
見出し
stutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」・配信・放送視聴方法
stutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」はスカパー登録後、スカパー番組配信で視聴できます。
CS放送がテレビに映らなくても視聴可能。
また放送・配信後3日間の見逃しあり。
視聴方法は同じです。
視聴のポイントを以下3点に絞って解説していきます。
ポイント
- 料金・無料期間
- ネット視聴する方法(スカパーがテレビに映らない)
- B-CASカードまたはA-CAS番号が必要
ちなみに複雑で理解できない場合は、最後に画像で登録手順を解説しています。
「いろいろ難しい」という方は、登録手順を見ればスマホ・パソコンで見ることができます。
①料金・無料期間
テレ朝チャンネルの視聴料金は、加入月無料で翌月から1,529円になります。
加入月の解約は不可。
したがって、stutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」の視聴は
1,100円(チャンネル料金)+(基本料金)429円=1,529円
1か月分の料金(1,529円)で視聴できます。
この映像は2度と見れない可能性もあるので、この機会をお見逃しなく。
登録手順が少し複雑です。
早めに登録しておくことをおすすめします。
スカパーの登録はこちら(加入月無料・公式サイト)
②ネット視聴する方法(スカパーが映らない)
今回紹介するstutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」はスカパーがテレビに映らなくてもネット視聴できます。
上記の通り「スカパー番組配信」というサービスでネット視聴。
利用方法が少し複雑ですが、スカパー登録後、スカパー番組配信で視聴するイメージです。
テレビでテレ朝チャンネル(stutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」)は見れないけど、ネット配信で見ることもできます。
ここら辺は少し分かりづらいので、後程画像付きで視聴方法を解説しています。
ちなみに、スカパー以外のひかりTVやケーブルテレビでは、スマホ・パソコンだけの利用はできないので、注意しましょう。
スカパーの登録はこちら(加入月無料・公式サイト)
スカパーがテレビに映らない
繰り返しで申し訳ないのですが、重要なことなのでもう一度。
公式サイトの登録画面では上記のような案内もありますが、今回紹介する方法はスカパー!番組配信(ネット)で視聴する方法です。
ポイント
したがって、上記の方法でテレビにスカパーが映るか確認する必要はありません。
視聴に必要なのは、ネット環境と後で紹介するB-CASカードまたはA-CAS番号になります。
スカパーの登録はこちら(加入月無料・公式サイト)
③B-CASカード・A-CAS番号
スカパーに登録する際、B-CAS(ビーキャス)カードまたはA-CAS番号(エーキャス)が必要になります。
このカード番号は、有料放送を視聴する場合に必要なカードです。
青いカードの場合、視聴できません。
ネット視聴だけで、テレビで見ない場合もスカパーに登録する際、必ず必要になります。
ない場合は、スマホ視聴できませんので注意してください。
登録する際に番号を記入するので、カードを持っているかメモしておきましょう。
確認方法は主に2つです。
確認方法
- テレビ本体で確認
- テレビ画面で確認
テレビ本体で確認
テレビの裏や横に上記のようなカードが刺さっていれば、カードを引き抜くことで番号を確認できます。
miniB-CASカードになっている場合は小さめです。
テレビの機種によって、刺さっている場所が違います。
「0000」「0100」で始まる番号がB-CASカード番号になります。
テレビ画面で確認
裏面を見れない方やよく分からない方は、テレビ画面で確認することもできます。
※BS放送が視聴できる場合です。
BS放送が映る場合は以下
- リモコンでBS放送に合わせる
- リモコンで「707」と順に押す
- 707チャンネルを選局
BS707チャンネルで表示される「0000」「0100」で始まる番号がB-CASカード、A-CAS番号になります。
BS放送が見れない場合はテレビの設定画面で確認します。
機種によって違うので、説明書やネットで調べてみてください。
もし上記の方法でも分からない場合、B-CASカード・A-CAS番号の確認方法をご覧ください。
放送・配信・見逃し配信
配信・放送予定
6月23日(金) よる6:00~配信+3日間(見逃し配信)
テレ朝チャンネルで放送される上記期間にネット配信で視聴できます。
また生中継後は3日間の見逃し配信期間があります。
上記時間を見逃さないようにしましょう。
スカパーの登録はこちら(加入月無料・公式サイト)
登録・視聴手順
スカパーの登録チャンネルは、テレ朝チャンネルになります。
セットプランなどもありますが、見る必要のないチャンネルも含まれ、料金が高くなります。
したがって、最安値のテレ朝チャンネルに登録(契約)しましょう。
最後に画像を使ってスカパーの登録・ネット視聴手順を解説します。
流れは以下の通りです。
- MyスカパーIDの登録
- スカパーの申し込み
- スカパー番組配信にログイン
B-CASカードまたはA-CAS番号を用意して、画像のとおりに登録をすすめていきましょう。
①Myスカパー!IDの登録
スカパーの公式ページにアクセスしたら「下記の取り扱いに同意しました。」にチェックを入れ「手続きページへ進む」を選択
画面が変わったら再度「お申込みフォームへ進む」を選択
画面が変わったら
- チャンネル
- 総合エンターテイメント
- テレ朝チャンネル1&テレ朝チャンネル2
以上の順に選択して最後に画面下の「次のステップへ進む」を選択
画面が変わったら、選択した商品が「テレ朝チャンネル1&2」を確認。
Myスカパー!IDは持っていないと思うので「新規登録して加入申し込みに進む」を選択
スカパーを利用したことがある方は下の「Myスカパーにログインして加入申し込みに進む」を選択
Myスカパー!IDはスカパーのアカウントで、サイトにログインする際に必要になります。
ID(メールアドレス)とパスワードは覚えるか、メモをしておきましょう。
Myスカパー!IDの作成を行います。
- メールアドレス
- パスワード
半角アルファベット(大文字・小文字)を組み合わせて8文字以上32文字以内 - 名前
- フリガナ
- 生年月日
- 住所
郵便番号を入れたら「住所検索」を選択
その後、丁目以降を入力 - 電話番号
- 同意事項
最後に「上記1、2全ての内容について同意しました」にチェックを入れて「次のステップへ進む」を選択
次のステップへ進むが押せない場合、どこかでエラーが起きています。
フリガナのカナや全角、半角、パスワードの大文字、小文字、数字、住所検索、同意事項を押していないなどを確認してみてください。
ここまで終わると、登録したアドレスにメールが届きます。
確認コードをスカパーの画面に入力してください。
最後に下の方にいって「Myスカパー!IDを登録する」を選択
以上でMyスカパーIDの登録が完了です。
②スカパーの申し込み
続いてスカパーのテレ朝チャンネルに申し込みます。
B-CASカードの番号、またはA-CAS番号を入力します。
最後に「次のステップへ進む」を選択
支払い方法を選択します。
- クレジットカード
- 口座振替
どちらかを選択。
ちなみにスカパーの支払い方法は、上記のどちらかしかないので注意してください。
今回はクレジットカードを選んでいます。
- カード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
上記を入力して最後に「次のステップへ進む」を選択
アンケートを入力します。
必須と書かれている場所のみでOK
最終確認になります。
- お客様情報
- B-CASカードまたはA-CAS番号
- 申し込み商品(テレ朝チャンネル1&2)
- 請求金額(1,529円)
- 支払い方法
上記を確認しましょう。
メルマガや会報誌はどちらでもOK。
最後に下の方にいって、ご利用約款の「上記1、2、3、4すべての内容について同意しました。」にチェックを入れて「申し込む」を選択
最後にもう一度パスワードを入力します。
以上でスカパーの申し込みは完了です。
登録が完了すると、メールアドレスが送られてきます。
登録後以下の画面になりますが、テレビでは視聴しないため次に紹介するスカパー番組配信にログインします。
③スカパー番組配信にログイン
スカパー番組配信にログインします。
アクセスしたら画面右上の「ログインMyスカパー!」を選択
画面が変わったら「ログイン」を選択。
先ほど作成したMyスカパー!ID(メールアドレス)とパスワードを入力します。
スカパー!番組配信規約に同意する」にチェックを入れて「利用規約に同意する」を選択
以上でスカパー番組配信にログインは完了です。
右上の赤い表示が「配信番組ログイン中(水色)」に変わります。
ログインしたら下のほうにいって、チャンネル内にあるテレ朝チャンネルを選択すると見たい番組を視聴できます。
ちなみに1週間前くらいになると、番組、ライブなどが表示されます。
stutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」の概要
名称 | STUTS “90Degrees” Live at 日本武道館 |
---|---|
会場 | 日本武道館 |
開催日 | 2023年6月23日(金) |
開場・開演 | 開場 17:00/ 開演 18:00 |
出演 | STUTS with His Band <His Band メンバー> 岩見継吾(Ba.) 仰木亮彦(Gt.) TAIHEI(Key.) 高橋佑成(Key.) 吉良創太(Dr.) 武嶋聡(Sax / Fl.) 佐瀬悠輔(Tp.) ゲスト |
放送日 | 2023年6月23日(金) テレ朝チャンネル |
音楽プロデューサー・トラックメーカーとして、コラボレーション、TV、CMへの楽曲提供など活動の場を広げ、音楽ファンのみならず注目を集めているSTUTS。
そんな彼が、作品制作を通じて出会ったバンドメンバーや豪華アーティストをゲストに迎えて
東京・日本武道館で開催する単独公演“90Degrees”をCSテレ朝チャンネル1で独占生中継!ゲストにPUNPEE、T-Pablow、鎮座DOPENESS…等、HIPHOPヘッズであれば、興奮せざるを得ない面々や、
YONCE(Suchmos)、butaji、ハマ・オカモト(OKAMOTO'S)等豪華なメンバーを擁し、
STUTSがプロデューサーを務めた音楽集団“Mirage Collective”の出演も決定(初LIVE出演)。
フェスティバルのような出演ラインナップにも期待が高まる。間違いなく永久保存版となる今回のLIVEを是非、テレビやPC・スマートフォン等
お好きなデバイスでご覧ください!
チケット・リセール
一般チケットはソールドアウトしていますが、「注釈付指定席」が現在発売中です。
[TICKET]
チケット発売:2023年5月17日(水) 19:00-
■Adv. ¥8,500(全席指定) THANKS SOLD OUT
■注釈付指定席 ¥8,000(全席指定)
※未就学児童入場不可、小学生以上はチケットが必要
※【注釈付指定席】ステージの横や、やや後方からご鑑賞いただく、出演者や演出が一部見えづらい可能性のある座席です。あらかじめご了承ください。
STUTSのみならず出演ゲストの面々も注目されている本公演。
武道館という大きいハコでありながら、一般販売は早々に売り切れるほどの争奪戦です。
ゲスト
stutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」のゲストは以下の通りです。
- PUNPEE
- JJJ
- T-Pablow
- 鎮座DOPENESS
- KMC
- Mirage Collective
- Daichi Yamamoto
- NENE
- Ryugo Ishida
- 仙人掌
- 北里彰久
- BIM
- tofubeats
- C.O.S.A.
- Yo-Sea
- Campanella
- SANTAWORLDVIEW
- KO-ney
and more…
見どころ
いわずと知れた日本屈指のトラックメーカー、STUTSが満を持して初の日本武道館公演を行います。
本公演の『90 Degrees』は、3回目となるSTUTSの自主企画です。
この企画の注目ポイントのひとつは、ちょっとしたフェスを彷彿とさせるほどのゲスト数。
STUTSがこれまでに出会った、多くの仲間たちと共に作り上げるお祭り的公演と言えます。
これだけの豪華メンバーを呼べるのは、彼の人望の厚さからといえるのではないでしょうか。
過去のライブでも、その話し方や心遣い、謙虚さから「人の良さが滲み出ている」で定評のあるSTUTS。
楽曲『One』演奏時に手拍子の誘導をおこなうなど、聞き込みが足りないファンでも会場で浮かないよう配慮してくれたとのエピソードもあります。
彼のパフォーマンスを生で見たいというファンの中には、彼のそんなあたたかさも目にしたい方も少なくないのでは。
ただ、人が良いではいい音楽はつくれないもの。
彼のつくる音楽は細部までこだわってつくり込まれており、彼の頭の良さも感じられます。
音楽という部分に関して言えば、非常に頑固で確固としたビジョンがあるように思われ、そんな彼の執着に惚れ込んだ、もしくは共感したメンバーが本公演のゲストたちなのではないでしょうか。
また、今年は10月に4年ぶりとなるフルアルバム『Orbit』を発表し、12月にはドラマの主題歌などを収録したアルバムをリリースします。
『Orbit』の収録曲である『Expressions』をLINE CUBE SHIBUYAで披露した際参加した8人が、本公演にも出演する点もポイントです。
公演日の6月23日は、なんとSTUTS自身の誕生日とのことで、どんなパーティーになるのか今から待ちきれませんね!
渋谷に来るときはいつも、
"何か"をしないと勿体無いような気になる。今日はSTUTSくんに会ってきた。
武道館楽しみ…🟠 pic.twitter.com/7SscL3nxHS
— てぃどぅん (@r7a7d) April 9, 2023
わーほんとうにーstuts武道館のメンツがすごいよなーー
これ以上にないメンバーだよ....
欲を言えばまみことsikk-oさんがきてほしい— さん (@mami_38611) April 18, 2023
👈👉
武道館でみんなやろうね。🌴
STUTS - Pretenders feat. C.O.S.A. & Yo-Sea (Official Music Video) https://t.co/rgqh1O56zq @YouTubeより— キヲラ (@sykoluolu) April 18, 2023
STUTSくん武道館。生中継…嬉しい…号泣
— やま (@_napori_vau_) May 22, 2023
STUTSの武道館、ゲスト多すぎてほぼゲストとの曲で終わってしまわないか心配してる なぜならSTUTSのインストが好きなので
— もりお (@mow_mori) May 17, 2023
【まとめ】stutsのライブ「“90Degrees” Live at 日本武道館」の配信・放送視聴方法
心の底から楽しそうに演奏するSTUTS、その姿を見ていると自然と笑みがこぼれてしまいます。
ただ聴くだけでは見られない、彼のそんな音楽を体全体で楽しんでいる姿をどうぞご覧ください。
独占放送、一番見やすい席で踊りましょう!
ぜひ、この機会をお見逃しなく。
スカパーからテレ朝チャンネルに登録することで、ネット視聴できます。
CS放送がテレビに映らなくてもネット視聴できます。
\加入月無料/