TBSチャンネル1・2の視聴方法・料金(無料)一覧

この記事では、CSのTBSチャンネルの視聴方法や各サービスにおける料金一覧、無料視聴方法などを詳しく紹介しています。
TBSチャンネルの番組に興味がある方は、ぜひこの情報を参考にしてみてください。
\加入月無料/
TBSチャンネル1・2をスカパーから視聴する手順・視聴確認方法
TBSチャンネル1・2とは
TBSチャンネルは、TBSが運営している有料のCS放送チャンネルです。
TBSで放送される、人気ドラマや音楽番組、スポーツ番組、プロ野球の横浜ベイスターズ戦も放送しています。
特にBTSや韓流ドラマ、アイドル系の番組を多く放送しているチャンネルです。
TBSチャンネルの番組視聴には、スカパー、ひかりTV、auひかりテレビ、J:COM、ケーブルテレビへの登録(契約)が必須となります。
TBSチャンネルに直接登録するわけではありません。
またTBSチャンネルは、2つのチャンネルから構成されています。
2つのチャンネルのかんたんな説明です。
TBSチャンネル1→最新ドラマ・音楽・映画
TBSチャンネル2→名作ドラマ・スポーツ・アニメ
番組が分かれていますが、「TBSチャンネル」に登録すると、1・2チャンネルを視聴可能です。
「チャンネル1の登録」「チャンネル2の登録」とか考えなくてOK。
TBSチャンネルを無料で見る方法
TBSチャンネルの無料視聴はできません。
その理由は、テレビの視聴環境が必要だからです。
TBSチャンネルは、テレビで視聴できる方のみ以下無料期間があります。
スカパー:加入月無料
ひかりTV:初月無料
auひかりテレビ:2か月無料
などの無料期間があります。
チャンネル料金に無料期間はありますが、設置費用、ひかり回線、アンテナなどに無料期間はありません。
したがって、視聴環境がある方のみ無料期間を利用できます。
TBSチャンネル1・2の視聴方法と料金一覧
スマホ・パソコンで見れない番組については、テレビの視聴環境を整えなければなりません。
TBSチャンネルを見るために登録するサービスと料金の一例は以下です。
チャンネル月額料金 | 必要なもの | 特徴 | |
---|---|---|---|
![]() |
TBSチャンネル単品1,529円 基本料金を含む |
CSアンテナ 設置費用10,000円~40,000円 |
単品登録可能 加入月無料 |
J:COM![]() |
(例) スマートお得セレクトNET320M:2,750円 |
ケーブル回線 毎月4,000~6,000円 |
インターネットや電話などとまとめると安くなる |
CATV(ケーブルテレビ) | ケーブルテレビ局による | - | 電気・電話などとまとめるとお得 |
ひかりTV | お値打ちプラン:2,750円 テレビおすすめプラン:1,650円 |
ひかり回線 毎月4,000円~6,000円 |
ネット環境とまとめるとお得 1か月間無料 |
auひかりTV | エンタメセレクトパック:2,178円 オールジャンルパック:3,278円 |
ひかり回線 毎月4,000円~6,000円 |
ネット環境とまとめるとお得 初回、2か月無料 |
TBSチャンネルを視聴する際の最重要な要素は、ひかり回線、CSアンテナ、ケーブル回線の設置にかかる費用であると言えます。
上記の表の通りです。
【スカパー】
:初期費用が高い(10,000円~40,000円)
:毎月チャンネル料金のみ(アンテナ必須)
【ケーブルテレビ・J:COM】
:ケーブル回線代+チャンネル料金で毎月6,000円ほど
:ケーブル回線の工事あり
【ひかりテレビ・auひかりテレビ】
:ひかり回線代+チャンネル料金で毎月6,000円ほど
:ひかり回線の設置・工事が必要
イメージ的には上記のとおりです。
有料チャンネルを視聴するのは、正直高いです。
実際私もスカパーを利用していますが、このぐらいの設置費用でした。
スカパー
視聴方法 | CSアンテナ 他もあり |
---|---|
料金 | 1,529円 基本プランなどセットもあり |
無料 | 加入月 解約不可 |
費用 | 1~4万円程度 |
スカパーは加入月の基本料・視聴料ともに0円!
加入翌月から、基本料429円+TBSチャンネル視聴料1,529円。
加入月無料で利用ですが、解約はできないため、最低1か月分の月額料金がかかります。
ただし、CS放送用アンテナが必須になります。
アンテナの設置については、自分で行う場合約10,000円の費用がかかりますが、専門の業者に依頼すると20,000円から40,000円程度の費用が必要になるでしょう。
CS161チャンネルで放送される通販番組を見れると、スカパーを視聴できます。
またスカパーの場合、TBSチャンネル単品の登録と、TBSチャンネルが含まれるセットプランを選ぶことができます。
月ごとに変更もできるため、今月は複数チャンネルがセットになったプラン、翌月はTBSチャンネル単品のような利用方法もあります。
スカパーの登録はこちら(加入月無料・公式サイト)
TBSチャンネル1・2をスカパーから視聴する手順・視聴確認方法
ひかりTV
視聴方法 | ひかり回線 |
---|---|
料金 | お値打ちプラン:2,750円 テレビおすすめプラン:1,650円 |
無料期間 | 1か月 |
設置費用 | 1~4万円程度 別途毎月ひかり回線代 |
TBSチャンネルをひかりTVで契約する際の月額料金は、お値打ちプランを適用すると2,750円となります。
ひかりTVは、TBSチャンネルを含む有料チャンネルがセットになっています。
ひかりTVは、NURO光、光コラボレーション、NTT東・西などの光回線を使ったテレビサービス。
ただし、ネット回線の変更も必要で割高になります。
ネット環境の変更は必要ですが、お得に利用することもできます。
auひかりテレビ
視聴方法 | auひかり回線 |
---|---|
料金 | ジャンルパック:1,628円 オールジャンルパック:2,728円 |
無料期間 | 2か月 |
設置費用 | 1~4万円程度 |
auひかりテレビを通してTBSチャンネルを視聴する場合、ジャンルパックプランで月額1,628円の料金が発生します。
auひかりテレビはauひかり回線を使用したサービスで、TBSチャンネルをはじめとする多岐にわたるチャンネルが楽しめるセットプランが提供されています。
ただし、このサービスを利用するにはauひかり回線の工事が必要となるため、インターネット環境の変更も考慮する必要があります。
とは言え、auひかり回線を使っている方はauひかりテレビを利用しましょう。
J:COM・ケーブルテレビ
視聴方法 | ケーブル回線 |
---|---|
料金 | スマートお得セレクトNET320M:2,750円 |
無料期間 | 2か月 |
設置費用 | 1~4万円程度 別途毎月ケーブル回線代 |
J:COMを通じてTBSチャンネルの契約をする際、スマートセレクトNET320プランを選べば月額2,750円の料金となります。
このJ:COMのサービスは、ケーブル回線を基盤にしたテレビ放送で、インターネットや電話、電気などの一括変更が可能で、組み合わせによっては費用を抑えられる場合があります。
J:COM提供エリア外の方は、ケーブルテレビで同様のサービスを受けることができ、TBSチャンネルを含む多岐にわたるチャンネルのセットプランを選ぶことができます。
【まとめ】TBSチャンネル1・2の視聴方法・料金一覧
最後にまとめます。
TBSチャンネルを無料視聴するためには、視聴環境が必須です。
スカパーの場合、CS161チャンネル(通販番組)が視聴できれば30分で見れます。
それでは、BTSやライブ、フェスなどを楽しみましょう!
\加入月無料/