スーパー!ドラマTVを無料で見るには?料金・スマホで視聴する方法

本記事は、CSのスーパードラマTVの視聴方法、サービス別の料金、無料で見る方法、スマホで見る方法、見逃し配信で見る方法などをまとめています。
スーパードラマTVで放送される海外ドラマを見たい時にチェックしてみてください。
\加入月無料/
スーパードラマTVとは
スーパードラマTVは、海外の最新ドラマを放送しているCS放送の有料チャンネルです。
最新のドラマや映画、エンタメ作品を視聴できるチャンネルです。
スーパードラマTVで放送される番組を視聴するにはスカパーやひかりTV、ケーブルテレビに登録しないと視聴できません。
スーパードラマTVに直接登録するわけではないので、注意しましょう。
スーパー!ドラマTVをスマホで視聴する方法
スーパードラマTVはスマホやパソコンなどネット配信でも見ることができます。
ただし、テレビサービスに登録後、ネット視聴します。
したがって、「テレビサービスを視聴できる方が見逃し配信で視聴する」といった位置づけです。
どうしてもネット配信でスーパードラマTVの番組を見たいという方は以下の番組のみ視聴方法をまとめています。
SPY CITY ~ベルリン 1961~の配信・放送視聴方法
見逃し配信
スーパードラマTVで放送される一部番組は、見逃し配信でも見れます。
ただし、全ての番組を見逃し配信で見れるわけではありません。
見逃し配信で見れる番組の確認方法は以下です。
上記、スカパー番組配信に記載のある番組であれば、見逃し視聴できます。
例えば、LAW&ORDERシーズン2の第3話は、2023年3月22日に放送され、4月11日まで見逃し配信で視聴できます。
ただし、スカパー番組配信に直接登録できません。
料金は加入月無料で月額770円です。
スーパードラマTVを無料で見る方法
スーパードラマTVを無料視聴する方法はありません。
なぜなら、CS放送のチャンネルのため視聴環境が必要になります。
CS放送の視聴環境がある方のみ
- スカパー:加入月無料
- ひかりTV:1か月無料
- auひかりテレビ:2か月無料
などの無料期間があります。
CS161チャンネルがテレビに映れば、スカパーからスーパードラマTVを視聴可能(加入月無料)。
ぷららひかり、NTTひかりなどのネット回線を使っている方は、ひかりTVを視聴可能(1ヶ月無料)。
auひかりのネット回線を使っている方は、auひかりテレビを視聴可能(2か月無料)。
このようなイメージになります。
視聴に必要なのも、料金の詳細は以下でまとめています。
スーパードラマTVの視聴方法・サービス別料金一覧
サービス別の利用料金、設置費用などを以下でまとめています。
サービス | スーパードラマTV チャンネル月額料金 |
設備費用 |
---|---|---|
![]() |
1,199円 | CS放送が映るアンテナ 2~5万円程度 |
ひかりTV | 1,650円 | ひかり回線 2万円程度 毎月ひかり回線代もかかる |
auひかりテレビ | 1,628円 | ひかり回線 2万円程度 毎月ひかり回線代もかかる |
J:COM![]() |
一例 2,750円 |
ケーブル回線 工事費は無料の場合も ケーブル回線代もかかる |
ケーブルテレビ | 会社による | 会社による |
視聴環境が整っていない場合、かなりの高額な料金になります。
実際、上記のような料金がかかりますので、よく考えてから登録しましょう。
サービスごとに詳しく解説していきます。
スカパー
スカパーからスーパードラマTVに契約した場合、加入月は基本料金・視聴料金ともに無料。
翌月以降、基本料金(429円)+スーパードラマTVのチャンネル料金(770円)=1,199円となります。
CS放送でスーパードラマTVをテレビ視聴する場合、アンテナの設置料金で2~4万円ほどかかります。
アンテナを設置してしまえば、チャンネル料金で視聴できるほか、加入月無料で利用できます。
長期間、視聴することが大前提ですが、最も利用しやすい方法になります。
また1月31日まで、スーパードラマTVを含む50チャンネルが390円で視聴できるキャンペーンを実施しています。
スカパーからスーパードラマTVを視聴するなら、スカパー基本プランがおすすめです。
スカパー基本プランの詳細は以下で確認できます。
スカパーの公式サイト(加入月無料)
ひかりTV
ひかりTVは、ひかり回線を使ったテレビサービスです。
ひかり回線の設置費用は、約20,000円ほど。
チャンネル料金は2年割を利用して
※2年間の利用が条件
テレビおすすめプラン(1,650円)
上記の他にひかり回線代がかかります。
したがってネット回線を含めて、月額4,000~6,000円ほどかかります。
ネット回線を変えなければいけないため、利用するハードルが格段に上がります。
フレッツひかりや、ぷららひかりなどを利用できるエリアに住んでいる方限定になります。
有料チャンネルのセットプランに登録するため、スーパードラマTV以外にも見たいチャンネルがある場合は安く利用できる可能性も。
また、ネット対応番組であればスカパー同様、スマホ・パソコンでも視聴できます。
auひかりテレビ
auひかりテレビは、auひかり回線を使ったテレビサービスです。
スーパードラマTVのチャンネル料金は、実質月額1,628円(税込)です。
上記の他にauひかり回線の回線代がかかります。
月額費用は、ひかりTVと同じぐらいの料金です。
上記で紹介した、ひかりTVのauひかり回線を使ったバージョンと考えてみてください。
ひかりTVと比べて、どちらがお得かは微妙なところ。
利用できるエリアやマンション、戸建てなどによっても料金が変わります。
ネット環境も変える必要がありますが、トータル料金を考えるとお得に利用できる可能性もあります。
J:COM
J:COMはケーブル回線を使ったテレビサービスです。
CMも行っているため、知名度も高いですね。
視聴するには、J:COMが利用できるエリアに住んでいることです。
工事はキャンペーンなどを利用すれば、無料で行うことができます。
ただし、料金設定が複雑です。
テレビ、ネット、公共料金も含めた料金で利用した方が安くなります。
ネット、テレビで毎月6,000円ほどかかるイメージです。
ネット環境、公共料金も変える必要があるので、利用するハードルは高くなります。
とは言え、全て変更すればお得に利用することもできます。
ケーブルテレビ
J:COMが利用できないエリアに住んでいる方は、ケーブルテレビを利用します。
料金は住んでいる地域の会社によって違います。
「ケーブルテレビ+住んでいる地名」で調べてみてください。
【まとめ】スーパー!ドラマTVの視聴方法・料金・スマホで視聴する方法
スーパードラマTVの視聴方法を最後にまとめます。
スーパードラマTVを無料で視聴する方法はありません。
テレビで視聴するなら、スカパーがおすすめです。
とは言え、初期費用が最も高いのはスカパー
長期間利用した料金を見ると、ひかりTV、auひかりTV、ケーブルテレビ、J:COMは高めになります。
スーパードラマTVの番組を視聴したい場合は、参考にしてみてください。
\加入月無料/