アジアロードレース選手権2023日本大会は、CSのテレ朝チャンネルで生中継。
本記事では、アジアロードレース選手権2023日本大会の放送・配信情報を解説していきます
\加入月無料/
スマホ・パソコンだけでアジアロードレース選手権2023日本大会を見たい方は↓
テレ朝チャンネルのスマホ・パソコン視聴手順はこちら
アジアロードレース選手権2023日本大会・配信・放送まとめ
配信・放送予定
6月24日(土)25日(日)
7日間の見逃し配信あり
アジアロードレース選手権2023日本大会はCSのテレ朝チャンネルで独占放送・配信。
テレ朝チャンネルの視聴料金は、加入月無料で翌月から1,529円になります。
加入月の解約は不可。
スカパーの登録はこちら(加入月無料・公式サイト)
アジアロードレース選手権2023日本大会は、スマホ・パソコンでも見れます。
スマホ・パソコンだけでアジアロードレース選手権2023日本大会を見たい方は↓
テレ朝チャンネルのスマホ・パソコン視聴手順はこちら
名称 | アジアロードレース選手権2023日本大会 |
---|---|
会場 | スポーツランドSUGO(宮城) |
放送 | 2023年6月24日(土)・25日(日)テレ朝チャンネル |
2023年も、宮城県の「スポーツランドSUGO」で開催される日本大会の第3ラウンドが決定しました!具体的には、6月23日(金)から25日(日)までの3日間にわたって行われます。
CSテレ朝チャンネルでは、日本大会の土日に行われる決勝レース全4クラス(150cc/250cc/600cc/1000cc)を生中継でお届けします。このレースは各クラスのアジア年間チャンピオンを決める選手権となっています。
参加チームはアジア全域から約140チームに上ります。参加選手の平均年齢は24歳です。アジアの若者たちが夢を抱いて繰り広げる素晴らしいレースをぜひお見逃しなく!!!
- 全クラス公式予選・全クラスレース1決勝:2023年06月24日(土)
- 全クラスレース2決勝 :2023年06月25日(日)
アジアロードレース選手権の日本大会は第3ラウンドに設定されています。
2022年に続き、2023年も6月23日(金)から25日(日)まで、宮城県の「スポーツランドSUGO」で行われることが決まりました。
結果
結果はSUGO公式サイトで確認できます。